みにこぎ!
W・コーギーとミニクーパー好き夫婦のドタバタ日記…
になる予定!?
○○○記念日
今朝は何か「ワンワン」とか「ひゃんひゃん」て声で目が覚めました。
時計を見ると5時半過ぎ
(いつも4時半~5時の間に起床するんです。
最近めっきり暑いから、早めの散歩と言うのもありますが
一番は杏樹の食糞対策です・・・あんが起きる前に起きないと間に合わない)
やっばーい、寝過ごした~!と思った瞬間気が付いた。
「あれ?今の鳴き声は杏樹?」
1階に下りてみると・・・トイレトレーの上に立派なうんpがっ!
(食事中の方すみません・・・)
「え、吠えて教えてくれたの?あの杏樹が?!!」
ペーパーで拾ってみると冷えてる・・・(これまたリアルな表現ですみません)
えー、じゃあほんとに食べないで、しかも教えてくれたの?
すごーい!杏樹やったじゃーん!
やればできるじゃん!すごいすごい!
・・・朝の5時台から大騒ぎしてしまいました・・・
でもこれでホントに治ったんだとしたらマジで泣く!(笑)
PR
ご飯のこと
最近杏樹にあげるご飯について結構真剣に考えてます。
わんのご飯について知る事は「ドックライフカウンセラー」になる上でも
役に立つと思うので・・・。
(え、諦めてなかったのかって?諦めてませんよ~!
勉強はさぼりさぼりだけど・・・)
なんでしょうね、先代はあんまりこだわってなかったんですが・・・。
あれからいろいろと愛犬の健康を考えるようになったので
(以前ぜんぜん考えてないってわけじゃないですよ~~
でも正直勉強不足だったのは否めません)
その流れで「食」についても考えるようになったと思います。
先代の時はあの悪徳ブリーダー(言い切るよ!わたしは!
でもここが無かったら先代とは出会えなかったわけで・・・気持ちはすごく複雑・・・)
に引き取る時に買わされたアイムスのパピー用から始まって・・・
サイエンスダイエットになり、時々缶詰とかあげながら最終的には
ニュートロの「ラム&ライス」で落ち着いてました。
最後までニュートロを上げてましたね。
でもニュートロもリコールがありましたよね。
怖いことです・・・いいと思ってあげてるご飯が毒だったなんて。
犬は自分で食事を選べないので、
飼い主がきちんと見極めてあげないといけないですよね。
長くなるので先を読んでみてもいいよ!って方は続きをご覧ください。
わんのご飯について知る事は「ドックライフカウンセラー」になる上でも
役に立つと思うので・・・。
(え、諦めてなかったのかって?諦めてませんよ~!

なんでしょうね、先代はあんまりこだわってなかったんですが・・・。
あれからいろいろと愛犬の健康を考えるようになったので
(以前ぜんぜん考えてないってわけじゃないですよ~~

でも正直勉強不足だったのは否めません)
その流れで「食」についても考えるようになったと思います。
先代の時はあの悪徳ブリーダー(言い切るよ!わたしは!
でもここが無かったら先代とは出会えなかったわけで・・・気持ちはすごく複雑・・・)
に引き取る時に買わされたアイムスのパピー用から始まって・・・
サイエンスダイエットになり、時々缶詰とかあげながら最終的には
ニュートロの「ラム&ライス」で落ち着いてました。
最後までニュートロを上げてましたね。
でもニュートロもリコールがありましたよね。
怖いことです・・・いいと思ってあげてるご飯が毒だったなんて。
犬は自分で食事を選べないので、
飼い主がきちんと見極めてあげないといけないですよね。
長くなるので先を読んでみてもいいよ!って方は続きをご覧ください。
海は広いな・・・
先週の金曜日の27日
この日は朝からボランティアで海岸清掃するべく
神奈川県の辻堂海岸に向かいました~っ。
このボランティアはフリーチベットの活動の一環で
より一般の人にも親しみを持ってもらえるように・・・
と言うことで集まりました。
私もデモとかに出て旦那さんを心配させるよりは
こういった平和的なアピールは大歓迎でして
実際フリーチベットのイベントに参加するのは初めてで
しかも犬連れ!
天気良すぎてあん的に辛くなりそうなら欠席する予定でいましたが
一日曇りで気温も22度くらいとの事でほっと胸をなでおろす私…。
車で私一人の運転で遠出するのは何年ぶりだろう・・・。
(うちから片道2時間半かかりました)
ぶつけたら旦那の報復が怖い・・・。
緊張しながらの運転。あんはさぞ乗り心地悪かったろうなぁ(笑)
緊張しつつ、なんとか無事に到着っ。
みなさんと合流する前にあんを連れて海へ~っ。
波に向かって吠えながらがんばって接近!
結構近くまで寄れたでしょう?
海の中までは入っていきませんでしたけどね(笑)
みなさんと合流してからゴミ拾い開始!
あるわあるわ・・・すごい量ですね・・・想像はしてたけど(笑)
大きいものから小さいものまで・・・
行政から支給されたゴミ袋はあっという間に一杯になり
途中で主催の方がゴミ袋を買いに走るほど

拾われたゴミ達
(ごく一部)
飼い主が海辺の汚さに嘆いている頃・・・
飼い犬は穴堀りまくりーの
涼みまくり~の・・・。
どんだけマイペースなんだか(笑)
そうそう、この日事件がっ!
荷物は一まとめにしてピクニックシートの上においておいたんですが
その中にあんのおやつ「ささみジャーキー柔らか細切り」を
かばんの中に入れておいたんですが・・・。
戻ってみると袋はあるが・・・?
中身がない!!
他の方に聞くと
「あーなんかカラスが沢山集まってると思ったら・・・それだったのねー」
犯人は カラスかよ!
かわいそうな杏樹はおやつをカラスに取られてしまいました~・・・。
残念だったね・・・あん・・・。
この日は朝からボランティアで海岸清掃するべく
神奈川県の辻堂海岸に向かいました~っ。
このボランティアはフリーチベットの活動の一環で
より一般の人にも親しみを持ってもらえるように・・・
と言うことで集まりました。
私もデモとかに出て旦那さんを心配させるよりは
こういった平和的なアピールは大歓迎でして

実際フリーチベットのイベントに参加するのは初めてで
しかも犬連れ!
天気良すぎてあん的に辛くなりそうなら欠席する予定でいましたが
一日曇りで気温も22度くらいとの事でほっと胸をなでおろす私…。
車で私一人の運転で遠出するのは何年ぶりだろう・・・。
(うちから片道2時間半かかりました)
ぶつけたら旦那の報復が怖い・・・。
緊張しながらの運転。あんはさぞ乗り心地悪かったろうなぁ(笑)
緊張しつつ、なんとか無事に到着っ。
みなさんと合流する前にあんを連れて海へ~っ。
波に向かって吠えながらがんばって接近!
結構近くまで寄れたでしょう?
海の中までは入っていきませんでしたけどね(笑)
みなさんと合流してからゴミ拾い開始!
あるわあるわ・・・すごい量ですね・・・想像はしてたけど(笑)
大きいものから小さいものまで・・・
行政から支給されたゴミ袋はあっという間に一杯になり
途中で主催の方がゴミ袋を買いに走るほど

拾われたゴミ達
(ごく一部)
飼い主が海辺の汚さに嘆いている頃・・・
涼みまくり~の・・・。
どんだけマイペースなんだか(笑)
そうそう、この日事件がっ!
荷物は一まとめにしてピクニックシートの上においておいたんですが
その中にあんのおやつ「ささみジャーキー柔らか細切り」を
かばんの中に入れておいたんですが・・・。
戻ってみると袋はあるが・・・?
中身がない!!
他の方に聞くと
「あーなんかカラスが沢山集まってると思ったら・・・それだったのねー」
犯人は カラスかよ!
かわいそうな杏樹はおやつをカラスに取られてしまいました~・・・。
残念だったね・・・あん・・・。
高速道路のドックラン
て、ことで…お久しぶりです、あんママです(;^_^A
またまた時間が空いた上にドックランねたで申し訳ありません
先週の土曜日14日にMINI乗りでワンコ飼いの集まり「MINI WNKO CLUB」の
オフ会がありまして、それに参加してきました~っ。
待ち合わせは東名の足柄サービスエリア。
ここは「あしがら湯」って浴場施設やら宿泊施設(ホテルは上り線)やら
サービスエリアでは珍しい薬剤師のいる薬局まである
至れり尽くせりのSAだったりします。
そこにワンコ用のドックランまであるっていうんですから
何処にも行かなくてもここだけで楽しめちゃう!(笑)
で、さっそく待ち合わせまで時間があるのでドックランに行く事に。
途中すれ違ったおねーさんに「あーコーギー!めっさ○×■△~」←聞き取れず・・・。
と言われつつ(なんて言われたかすげー気になる・・・めっさって北海道弁で「すごい」とか
「とても」とかそんな意味ですよね~)

思ったより広いSA内を横切り、
やっとこドックランの看板発見!!
ドックラン全景
割とこじんまりしてるけど
周りに散歩道とかあって
サービスエリア内とは思えないほど
いいところです
中にはプールもあります
杏樹は片足の先っぽだけつけて
こわごわ近づいてました(笑)
(腰が引けてるでしょ?)
一応水だけは飲んでみる・・・。
豪快に水を飲む杏樹
(お友達のゴル君直伝)
その水道の蛇口も犬型と
細かいところに凝ってます(笑)
時間もそろそろだし、何からトイプー軍団がきたので
ドックランを後にして待ち合わせ場所にご~っ。
この後は「朝霧ドックフィールドガーデン」でオフ会ですねん。
朝霧高原のドックランにもプールがついていて
そこで初のプール体験を杏樹さんにしていただきました!
どうしていいかわからなくて固まってます(笑)
プールサイドは走っちゃいけません!!
またまた時間が空いた上にドックランねたで申し訳ありません

先週の土曜日14日にMINI乗りでワンコ飼いの集まり「MINI WNKO CLUB」の
オフ会がありまして、それに参加してきました~っ。
待ち合わせは東名の足柄サービスエリア。
ここは「あしがら湯」って浴場施設やら宿泊施設(ホテルは上り線)やら
サービスエリアでは珍しい薬剤師のいる薬局まである
至れり尽くせりのSAだったりします。
そこにワンコ用のドックランまであるっていうんですから
何処にも行かなくてもここだけで楽しめちゃう!(笑)
で、さっそく待ち合わせまで時間があるのでドックランに行く事に。
途中すれ違ったおねーさんに「あーコーギー!めっさ○×■△~」←聞き取れず・・・。
と言われつつ(なんて言われたかすげー気になる・・・めっさって北海道弁で「すごい」とか
「とても」とかそんな意味ですよね~)
思ったより広いSA内を横切り、
やっとこドックランの看板発見!!
割とこじんまりしてるけど
周りに散歩道とかあって
サービスエリア内とは思えないほど
いいところです

杏樹は片足の先っぽだけつけて
こわごわ近づいてました(笑)
(腰が引けてるでしょ?)
(お友達のゴル君直伝)
細かいところに凝ってます(笑)
時間もそろそろだし、何からトイプー軍団がきたので
ドックランを後にして待ち合わせ場所にご~っ。
この後は「朝霧ドックフィールドガーデン」でオフ会ですねん。
朝霧高原のドックランにもプールがついていて
そこで初のプール体験を杏樹さんにしていただきました!
どうしていいかわからなくて固まってます(笑)
プールサイドは走っちゃいけません!!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |



リンク


最新記事
(01/23)
(11/23)
(10/25)
(10/13)
(10/03)

最新コメント

プロフィール
HN:
あんママ
性別:
女性
職業:
お気楽主婦
自己紹介:
なまえ:杏樹(アンジェ)
犬 種:ペンブローグ・ウエルシュ・コーギー
毛 色:トライカラー
性 別:女の子
誕生日:2007年10月25日
好きな物:人みんな・わんこ・おいしい物
嫌いな物:高いところ・大きな音を立てる物
※プロフアイコンを「Free tibet」
アイコンに変更しています。
これはチベットに対する大量虐殺
に対しての反対の意思です。
チベットでの今回の「騒乱」が
実は100人以上が殺害されている
「大虐殺」なのをご存じですか?
アイコンデモ&プロフ名デモ実施中。
Free tibet!
犬 種:ペンブローグ・ウエルシュ・コーギー
毛 色:トライカラー
性 別:女の子
誕生日:2007年10月25日
好きな物:人みんな・わんこ・おいしい物
嫌いな物:高いところ・大きな音を立てる物
※プロフアイコンを「Free tibet」
アイコンに変更しています。
これはチベットに対する大量虐殺
に対しての反対の意思です。
チベットでの今回の「騒乱」が
実は100人以上が殺害されている
「大虐殺」なのをご存じですか?
アイコンデモ&プロフ名デモ実施中。
Free tibet!




カウンター


最新トラックバック

ブログ内検索



忍者アド
